JGAP審査員コース

 

JGAP審査員コース

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

本日は「JGAP審査員コース【青果物・穀物】」3日間の最終日です。

本コースはJGAP審査員養成コースとして日本GAP協会に認定されており、
JGAP審査員への最初のステップとなります。
昨日は農場に出向いて模擬審査の研修を行いました。
実際の現場を使うことで実践的な研修プログラムになっています。

内容:全3日間
1日目:審査の基本、審査練習 
2日目:農場にて現地模擬審査
3日目:審査報告書の書き方、審査員登録手続きについて

※本研修受講後、直ちに審査員になれるわけではありません。本研修を修了し合格された方は、
個別に審査員(補)登録の手続きが必要となります。
(個人手続:研修修了→日本GAP協会への申請→審査員補資格取得→審査員としての活動)

 

   

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

*こちらに掲載された記事全文/一部を許可なく転載することを禁じます。

発行:インターテック・サーティフィケーション株式会社