※開催日が過ぎています。 イベント/セミナー&研修ページ からお探しください。
【ご案内】ものづくり企業のブランド向上セミナー(11月岡山)「取引先からCSR監査を求めれたがどうしていいか分からない」「海外の取引先から品質保証の確認を求められた…」「従業員の労働環境を良くしたい!」
この様なお困りごとはございませんか?そんな企業様向けに、セミナーを開催いたします。安定調達を実現するための仕組みとその取り組みを学び、
企業価値を高める新たな視点を発見できます。ぜひこの機会にご参加ください。
<セミナー>
第1部(13:30~14:30)
労働安全衛生~ ISO45001について
:OHSAS18001とISO45001の違いを中心に解説
・OHSAS18001と1SO45001との大きな違いとは?~労働環境における課題
・ISO45001の対策事例~従業員の皆様の安全・安心な職場にするには?
・質疑応答
第2部(14:45~15:45)
CSR・二者監査・カスタマイズド監査について
:繊維アパレル、電子部品等実績を中心に解説
・企業の社会的責任について~安全衛生、人権と労働、環境、企業倫理
・世界と日本のサプライチェーンの違い
・サプライチェーンにおける二者監査の意味
・企業価値とブランド力の向上と取引関係の持続的発展
・質疑応答
<意見交換・名刺交換> 16:00~(終了17:00)
開催日時 | 2018/11/26 (月) (1日間)13:30 ~ 17:00 |
種類 | イベント |
規格 | その他 |
会場 | 岡山国際交流センター3階・研修室 岡山市北区奉還町2丁目2番1号 |
受講料 | 無料 |
申込〆切 | 11/19 (月) |
定員 | 25名 |