ISO 45001:2018 移行型審査員養成コース IRCA認定(認定No.2082) 東京6月

研修

概要

既に5日間審査員研修コースを合格修了された方を対象とした、労働安全衛生審査員養成コースです。
通常の5日間より短い3日間で労働安全衛生審査員への資格拡大が可能です。
本コースを受講・修了(最終試験に合格)すると、ISO 45001審査員補になるための資格が得られます。
※本コースは国際審査員登録機構(IRCA)認定コースで、国際基準での審査員または主任審査員の登録申請に必要な要件の一部を満たす内容となっております。なお、本コース受講後、直ちに審査員になれる訳ではありません。本コースを修了し、最終日の試験に合格された方は、個別に審査員(補)登録のための登録手続きが必要となります。(個人手続:コース修了→IRCAへの申請→審査員補資格取得→審査員としての活動)

【日程】
 3日間(9:00~18:30予定)
 ※当日の進行状況により、時間帯が多少変更になる場合がございます。
 ※昼食はついておりませんので各自でご用意ください。

【内容】
 規格要求事項解説、監査の指針、監査の計画、リスクアセスメント、労働安全衛生法、是正処置、監査所見・報告、グル―プ事例研究など。
 ケーススタディ、ロールプレイを通して実践的に学びます。
 
【定員】
 4~15名  ※会場により変動する場合がございます。

 
■ 試験について
 
 2024年9月3日からOHSMS(労働安全マネジメントシステム)の主任審査員および審査員コンバージョンコースに、コンピュータにより採点する新しいオンライン試験を導入しました。オンライン試験は、オンデマンド形式で実施することができ、遠隔で試験監督(監視)が行われます。受験者の都合の良い時間と場所で試験を受けることが可能です。
 なお、受験に際し「写真付き身分証明書(写真付きID)と顔の画像の撮影」、「ウェブカメラとマイクを使って試験中の受講者の様子の録画」、「試験中のコンピューター画面の録画」が行われますので、予めご了承ください。
 
 ★試験の情報(流れと概要、準備と関連文書、サポート及びよくある質問)がIRCAのホームページに公開されています。
  受講申込前にご一読いただけますようお願いいたします。
開催日時
2025/06/12(木) ~ 2025/06/14 (土)(3日間)9:00 ~ 18:30
種類
研修
規格
ISO 45001:2018(労働安全衛生マネジメントシステム)
会場

インターテック・サーティフィケーション株式会社 東京事務所
〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル4F

受講料
132,000円

修了証発行あり

表示価格は税込です。

申込〆切
05/22(木)
定員
15名

FAXでのお申込み

Faxからもお申込みいただけます。

こちらからお申込み書をダウンロードし、必要項目にご入力の上、FAXでご送付ください。

関東
ISO 45001:2018 移行型審査員養成コース IRCA認定(認定No.2082) 東京6月
2025/06/12(木) ~ 2025/06/14 (土)(3日間)
  • 入力例)「山田 太郎」様の場合、「Taro Yamada」(半角英字)と記入してください。

    所属している部署がない場合は、「なし」と記入してください。

    役職がない場合は、「なし」と記入してください。

複数名お申込みの場合はこちらをクリックして追加してください。 プラス

--
(確認用)

このメールアドレス宛に入力内容の控えが送信されますので、ご入力はお間違いない様お願い致します。

当サイトより取得した個人情報はプライバシーポリシーに従い、適切な取扱いに努めてまいります。個人情報保護法に定める例外事項を除き、ご本人の同意を得ることなく第三者に提供、開示いたしません。

同意いただける方は下記の「個人情報の取り扱いについて同意」にチェックしていただき「確認画面へ」のボタンを押してください。