ISO/IEC 27001:2022 内部監査員養成一日コース 10月【オンラインセミナー】

研修

概要

ISO/IEC 27001情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)内部監査員養成のためのコースです。
規格要求事項、情報セキュリティリスクの特定、情報セキュリティリスク対応、管理策など、情報セキュリティマネジメントシステムの内部監査を効果的に実施するために必要な基本的な知識、スキルを身につけることができるコースです。

【対象】
 ・初めて内部監査員になる方
 ・他のマネジメントシステムの内部監査員で新たにISMSの内部監査を担当する方
 ・内部監査を経営に活かしたいとお考えの経営者
 ・内部監査を指揮する監査の責任者(管理責任者)

【内容】
 規格要求事項解説、監査の実施方法、試験

【日程】
 1日間(9:30~17:00予定)

 
 ※ 本コースはオンラインで開催いたします。
 ※ ご参加にはインターネットに接続できる環境が必要です。ご不明点やご不安点がある場合はお問い合せください。
 ※ 当日の進行状況により、時間帯が多少変更になる場合がございます。
 ※ 規格書はついておりませんので、各自でご用意ください。
   規格書をお持ちでない場合は、規格協会が発行している対訳本や解説本などでも問題ございません。


【最少催行人数】
 6名
 
開催日時
2025/10/17(金)(1日間)9:30 ~ 17:00
種類
研修
規格
ISO/IEC 27001:2022(情報セキュリティマネジメントシステム)
会場

※本コースはオンラインで開催いたします。

受講料
22,000円

PDF修了証発行あり

表示価格は税込です。

申込〆切
10/03(金)
定員
30名

講師情報

講師
齋藤 裕一(さいとう ゆういち)
齋藤裕一氏(1975年生まれ、千葉県出身)
【経歴】
○電気機器メーカー勤務(1995年~2002年)
 受発注システム及び生産管理システムの導入、社内ネットワーク構築及び運用・保守、労務・原価管理を担当。
 ユーザー教育及びサポート、製品・部品検索システムの設計・開発を行う。
○ソフトハウス勤務(2002年~2005年)
 衛星IP通信サービス及び衛星放送サービスの運用・保守を担当。
 Webサーバ構築、衛星受信機リモート管理ツールの開発を行う。
○ISOコンサルタント(2005年~)
 ISO9001、14001、27001、22000、45001、Pマークのマネジメントシステム構築・運用の支援、社内情報システム、ネットワーク構築、セキュリティ対策、生産性向上支援を実施。
○審査員(2009~現在)
  ISMS主任審査員、QMS審査員。

FAXでのお申込み

Faxからもお申込みいただけます。

こちらからお申込み書をダウンロードし、必要項目にご入力の上、FAXでご送付ください。

オンライン
ISO/IEC 27001:2022 内部監査員養成一日コース 10月【オンラインセミナー】
2025/10/17(金)(1日間)
  • 入力例)「山田 太郎」様の場合、「Taro Yamada」(半角英字)と記入してください。

    所属している部署がない場合は、「なし」と記入してください。

    役職がない場合は、「なし」と記入してください。

複数名お申込みの場合はこちらをクリックして追加してください。 プラス

--
(確認用)

このメールアドレス宛に入力内容の控えが送信されますので、ご入力はお間違いない様お願い致します。

当サイトより取得した個人情報はプライバシーポリシーに従い、適切な取扱いに努めてまいります。個人情報保護法に定める例外事項を除き、ご本人の同意を得ることなく第三者に提供、開示いたしません。

同意いただける方は下記の「個人情報の取り扱いについて同意」にチェックしていただき「確認画面へ」のボタンを押してください。